父の入院で急遽日本へ約1ヶ月間一時帰国することになった。 11月6日(金)に出国し、12月9日(水)に無事マレーシアへ戻ることができた。通常時での出入国と違って、コロナ禍での出入国は大変だったが、再入国を実際に経験したので、最新情報をレポートしたい。
※本記事の内容は2020年12月上旬時点の情報です。最新の一時帰国の規定につきましては、在マレーシア日本国大使館やimmigrationにご確認頂けますようお願い致します。
マレーシア出国前に入手するもの
Letter for Exit & Return to Malaysia Permit Pergerakan Perintah Kawasan Pergerakan Bersyarat(PKPB)(自宅の最寄り警察からの移動許可証)(11月6日の出国時点) KLの自宅からKLIAまで警察の検問が2回あり、その度移動許可証を見せて検問を通ることができた。
日本入国(関西空港)
抗原検査の実施(約45分間で結果判明)
スポンサードリンク
マレーシア大使館へ渡航許可申請
マレーシア再入国の約1週間前にマレーシア大使館へ the Permission to Perform Journey to Malaysia「マレーシア渡航許可」の申請を行った。 以下の書類を提出した。
Flight ticket to Malaysia Passport and employment pass page copy Approval letter for Exit & Return to Malaysia. LOU form (Letter Of Undertaking and Indemnity Person Under Surveillance (LOU)(到着後の強制隔離の宿泊費用の支払いに関する約定書)
日本出国(関西空港)
関空でのチェックイン(SQ)
Letter for Exit & Return to Malaysiaのチェック Permission to Perform Journey to Malaysiaのチェック MySejanateraのアプリでの事前登録(「Low Risk No Symptom」をみせる)
マレーシア再入国:空港出発まで約1時間半
KLIA到着後の手順
1.MySejanateraのアプリで現状の登録
2.パスポート、Letter for Exit & Return to Malaysia, Permission to Perform Journey to Malaysiaなどのチェック
3.PCR検査
4.Immigration Officeで各種書類、パスポートのチェック
スポンサードリンク
5.LOUとホテル・送迎の確認 Letter Of Undertaking and Indemnity Person Under Surveillance (LOU)(到着後の強制隔離の宿泊費用の支払いに関する約定書)、予約してあるホテル、空港からのホテルへの送迎予約のチェック
6.手数料の支払い PCR検査(RM250)、2週間後の抗原検査(RM60)、手数料(RM2,600) 合計RM2,910の支払い (事前のMYEGでの支払い、現場でのクレジットカードまたは現金での支払い) 事前にホテル予約または送迎予約をしていない場合、ここでホテル代と送迎費を支払う(Premium Packageまたは、Standard Package)
7.Immigration Officeでの入国スタンプ
8.朝食boxの支給
9.Premium Packageまたは、Standard Packageの誘導係が誘導 (荷物のピックアップ、通関、出口まで)
10.すべての荷物の消毒
11.乗車、ホテルへ送迎
事前準備で移動・手続き時間の短縮に
事前に旅行会社で航空券を手配した時に、Premium Hotelの予約と空港からホテルまでの送迎の予約も行なっていたので、予約確定書を見せて比較的にスムースに通過することができた。
また、Letter Of Undertaking and Indemnity Person Under Surveillance (LOU)(到着後の強制隔離の宿泊費用の支払いに関する約定書)も出国前に入手して必要事項を記載済みだったのでスムースだった。現場でシコシコと書いている外国人がほとんどだった。かなりの時間のロスになると思う。
私が空港を出るまでにかかった時間は約1時間半、朝だったこともあり、思ったより早く出て来ることができた。
現在はPJ HILTON HOTELで2週間の隔離生活を送っている。 隔離ホテルでの食事内容などは、SNSやブログ等で多くの人たちがレポートしているので、ここでは割愛させて頂く。 感想を一言。朝昼晩ローカルカレーは辛い(涙)。
この記事を書いた人