国内最高「ムルデカ118タワー」2022年Q2に完成へ

【クアラルンプール】 国営投資会社ペルモダラン・ナショナル(PNB)がクアラルンプール(KL)市内に建設中の国内最高層の複合ビル「ムルデカ118タワー」は、2022年第2四半期の完成が見込まれており、同年下半期にテナント入居が可能になる見通しだ。
PNBグループのゼティ・アジズ会長がバーチャル説明会で明らかにしたところによると、新型コロナウイルス「Covid-19」感染拡大抑制のために導入された行動制限令(MCO)により建設が一時ストップしたが、昨年5月13日から段階的に再開され、全体の進捗状況は2—3カ月程度の遅延にとどまっている。
すでに工事は118階まで達しており、外装工事は99階まで進んでいる。来年開業する「パークハイアット・ホテル」が高層部分の17フロアに入居する予定。その他のテナントにについては国内外の大企業と話し合いを行なっているが、稼働率は健全な水準が期待されるという。
118階建てタワーをランドマークとした複合開発「ムルデカ118」はPNB子会社のPNBムルデカ・ベンチャーズが開発を手掛けており、総開発額は50億リンギ。PNBグループがタワーの42フロアを占有し、最上部の4フロアを展望フロア、14フロアをアメニティ用、41フロアをテナントに貸し出す予定だ。「パークハイアット・ホテル」は客室232室、スイート28室、サービスアパート30室を有する。賃貸スペースは全延べ床面積の20%に当たる50万平方フィートとなる。
(ニュー・ストレーツ・タイムズ、ザ・スター、4月9日)

「次期首相候補にアンワル氏」野党連合が確認

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 野党連合・希望同盟(PH)を率いるアンワル•イブラヒム元副首相(人民正義党=PKR党首)は、次期総選挙(GE15)において自身を首相候補に立てて戦うことで構成各党の同意を得たと明らかにした。

PH構成各党は4月8、9日にネグリ・センビラン州ポートディクソンでトップ会談を開催し、いわゆる「ポートディクソン決議」を行なった。この中でアンワル氏をPHが擁立する首相候補とすることを決めたほか、ムヒディン•ヤシン首相に対し、直ちにアブドラ国王に議会の再招集及び非常事態宣言解除を要請するよう求める決議案を採択した。

ポートディクソンの会議にはアンワル氏のほか、国民信任党(Amanah)のモハマド・サブ党首、民主行動党(DAP)のリム・グアンエン書記長、セランゴール州のアミルディン・シャリ首相、ネグリ・センビラン州のアミヌディン・ハルン首相、ペナン州のチョウ・コンヨウ首相らが出席した。PHは昨年7月にもアンワル氏を首相候補とすることで合意したと明らかにしていた。

ムヒディン首相は就任1周年に合わせた3月1日の演説で、新型コロナウイルス「Covid-19」が収束した段階でアブドラ国王に議会解散を提案する意向を示しているがメドはたっていない。

新型コロナの新規感染者数は1854人、サラワク州が最多

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 保健省(MOH)は9日、新型コロナウイルス「Covid-19」の新規感染者数が前日から1,854人増加したと発表した。アクティブ感染者数は1万4,805人で、累計感染者数は35万7,607人となった。

州・地域別の感染者数はサラワク州が最も多く555人だった。それに▽セランゴール州(403人)▽ペナン州(176人)▽クランタン州(143人)▽サバ州(139人)▽クアラルンプール(KL、135人)▽ジョホール州(103人)▽ケダ州(40人)▽ネグリ・センビラン州(40人)▽マラッカ州(34人)▽ペラ州(29人)▽トレンガヌ州(29人)▽パハン州(19人)▽プトラジャヤ(6人)▽ラブアン(3人)ーーが続いた。ペルリス州のみゼロだった。新たに1,247人が回復し、累計治癒者は34万1,489人となった。死者数は5人増えて、累計で1,313人となった。

保健省のノール・ヒシャム事務次官は8日、新たに4カ所のクラスターを確認したと明らかにした。
うち3カ所は職場に関連するクラスター、1カ所はコミュニティで起きたクラスターだった。
セランゴール州とジョホール州、ペナン州では工場でクラスターが発生、それぞれ9人、38人、66人に陽性反応が出た。パハン州のコミュニティーで発生したクラスターでは10人の感染を確認した。

アストラゼネカのワクチンに血栓の副作用、使用を再検討

【クアラルンプール】アストラゼネカのワクチンが脳血栓の副作用を引き起こしたと判断されたことから、マレーシアは接種するかの再検討を行う。新型コロナウイルス「Covid-19」ワクチン接種プログラム調整大臣を兼任するカイリー・ジャマルディン科学技術革新相は、ツイッターに「安全が最も重要だ」と投稿した。
欧州医薬品庁(EMA)ワクチン評価チームの責任者マルコ・カバレリ氏は6日掲載されたイタリア紙との会見で、アストラ製ワクチンと脳血栓症の関連は「明白」と指摘。ただ、何がこのような反応を引き起こすかはまだ分かっていないと語った
3月22日までに14人の死亡が報告されており、EMAの調査を待つ間、欧州連合の複数の国は接種を停止した。
カイリー氏発言の一方で、ワクチン供給保証特別委員会の共同委員長は、アストラのワクチンは恩恵がリスクを上回ることが臨床試験で実証されているとし、排除しない意向を表明した。
(ニュー・ストレーツ・タイムズ、4月9日)