【クアラルンプール】 物品・サービス税(GST)再導入論が浮上していることを受け、中小企業(SME)協会は新型コロナウイルス「Covid-19」による経済へのダメージからまだ回復していない状態での再導入は望ましくないとの考えを示した。
マイケル・カン会長は、もし来年GSTが再導入されれば事業運営に混乱を引き起こすだけでなく、事業者にコスト負担を強いることになると指摘。中小企業の業績回復にとって悪影響を及ぼすだろうと批判した。
その上でカン会長は、GSTが売上・サービス税(SST)より優れた税制であることは認識しているとし、ただ景気後退局面にあって企業が生き残りをかけて苦労している現時点での導入はタイミング的に適切ではないと指摘。再導入する場合には、2023年もしくは2024年に経済が回復した後にするべきとの考えを示し、税率についても3%程度の低率が望ましいとの考えを示した。
最近の調査によると、中小企業の約25%が操業を停止し、54%が行動制限による経済的影響のために一時的に閉鎖に追い込まれた
新型コロナ対策で財政赤字が拡大する中、財源確保のためにGST再導入論が浮上しており、財務省の副事務次官も3月のパネル討議の中で、税収拡大の選択肢の一つになると指摘したが、テンク・ザフルル財務相は現時点で再導入の予定はないと述べていた。
GSTは、2015年4月に当時の国民戦線(BN)政権によって6%の税率で導入されたが、2018年の総選挙で政権を奪取した希望同盟(PH)政権により廃止されていた。
(フリー・マレーシア・トゥデー、8月31日)