【クアラルンプール】 日系テクスケム・リソーシズは、2020ー2021年は予算を抑制して運営してきたが、2022年は事業拡大を計画している。
テクスケム・グループの創業者で会長の小西史彦氏が英字紙「ザ・スター」に対して明らかにしたところによると、中核事業を拡大するために、来年は大規模な予算を設備投資に割り当てることを計画している。特に高分子材料科学部門と産業部門にフォーカスする予定だ。両部門は今年のテクスケム全体の売り上げの70%を占めると予想されており、その傾向が来年も続くことが見込まれている。
高分子材料科学部門では、ハードディスク・ドライブ(HDD)の包装材と部品を製造している。在宅勤務が増えコンピュータの需要が増えることで、今後もHDDの世界需要は拡大を続ける見通しだ。また同社は他の部門においても新製品を製造して商品化を行う。産業部門においては、ゴム手袋製造の材料となる化学物質についても、国内外から強い需要があるという。
一方でレストラン部門については、2020年には回転寿しレストラン「すし金」を21店舗閉鎖し、全国の店舗数は117カ所となっているが、テクスケムは750万リンギを投資して国内に10店鋪開設する計画だ。材料の高騰により厳しい状態にはあるが、8月より段階的な規制緩和により店内飲食が許可されたことで、見通しは明るくなったという。今後もブランドの刷新や、コスト管理、配送、キオスクなどでの販売などの戦略を継続する計画だ。
2021年9月30日締めの第3四半期決算の売り上げは、前年同期の7億4,700万リンギから7億6,360万リンギに回復。前年同期は1,200万リンギの損失を計上していたが、820万リンギの黒字を計上した。
(ザ・スター、11月8日)