【クアラルンプール】 不動産売買サイトを運営するプロパティーグル・マレーシアが発表した第3四半期のマレーシア不動産市場指数(MPMI)によると、販売側希望価格が前年同期比0.92%上昇した。
希望価格は▽クアラルンプール(前年同期比1.56%)▽セランゴール(1.5%)▽ペナン(1.38%)▽ジョホール(0.15%)ーーと調査対象全地域で上昇し、経済再開による不動産市場の回復が伺えた。すべての地域で上昇したのは、2020年第2四半期以来、初めて。
不動産供給量は、今年第2四半期の11.94%増から第3四半期は6.51%減に減速。地域別では▽クアラルンプール(前期比7.3%)▽セランゴール(2.63%)▽ペナン(13.79%)▽ジョホール(13.36%)ーーと全地域で減少。新築物件の減少は、第3四半期に実施されたロックダウンで建設作業が停止し、引渡しや新規開発の開始も遅れたことが原因。中古物件の減少は、購買意欲の低下や住宅価格の下落圧力により、売り手が躊躇しているためだという。
カントリーマネジャーのシェルドン・フェルナンデス氏によると、最近の不動産価格の上昇は不動産セクターの回復を示唆しているもののパンデミック前の水準に戻るにはまだ時間がかかる見込みだ。第3四半期の不動産供給量の減少も、不動産業界がいまだパンデミックの影響下にあることを示しているという。その一方で、プロパティーグルのサイトでは、第4四半期に入ってから物件の掲載が増加しており、今後不動産価格が安定あるいは上昇を続ければ、年末までには回復が見込めるという。
フェルナンデス氏は、経済活動の再開や雇用・財務に対する信頼感、ワクチン接種完了者の増加に伴い、段階的に不動産市場は回復するが、パンデミックが完全に収束するまでは標準的運用手順(SOP)の順守など慎重な姿勢を維持すべきだと述べた。
(マレーシアン・リザーブ、11月19日)