【クアラルンプール】 ホンダ・マレーシアは、コンパクトスポーツ多目的車(SUV)「
吉村宏信 社長兼最高経営責任者(CEO)によると、
(ポールタン、9月27日)
【クアラルンプール】 ホンダ・マレーシアは、コンパクトスポーツ多目的車(SUV)「
吉村宏信 社長兼最高経営責任者(CEO)によると、
(ポールタン、9月27日)
【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 国営石油会社ペトロリアム・ナショナル(ペトロナス)は26日、
同日東京で開催された「
具体的には、経済産業省とのMoCは、幅広い技術・
ペトロナスのムハンマド・タウフィク社長は、
【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 救急医療データプラットフォームのTXPメディカル(本社・
採択されたのは、救急医療データプラットフォーム「
マレーシアの救急医療ではDX化の遅れに加え、
このような状況の中、
「日ASEANにおけるアジアDX促進事業」は、経済産業省、
【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 双日(本社・東京都千代田区)は27日、ジョホール州の経済開発公社であるジョホール・コーポレーション(Jコープ)との間で、同州における水素・アンモニアを活用した脱炭素社会実現に向けた事業化調査を共同実施する覚書を締結したと発表した。
事業化調査は、水素・アンモニアの輸入から燃料としての利用に至るまで、持続可能なサプライチェーンを構築することを目的としている。具体的には、Jコープグループの不動産・インフラ投資を行うJランド・グループと双日アジアが主体となって、アンモニア受入基地やアンモニア焚きガスタービン火力発電所の開発、アンモニアの船舶燃料としての供給、ジェイコープの子会社が運営する港湾関連での水素を活用したカーボンニュートラルポート化などの事業化の可能性について共同で調査する。双日は水素・アンモニアの最適な調達先や輸送方法の検討、経済性の試算を主導する。同調査の結果をもって水素・アンモニアのサプライチェーン構築に向けた指針を策定し、最終的にはジョホール州の産業界に持続可能で安定的なグリーンエネルギーを供給することで、ジョホール州の産業界の脱炭素化実現に貢献することを目指すという。
調査の対象となるエリアは海上輸送の要衝であるジョホール海峡に位置し、船舶や周辺工業団地への水素・アンモニア供給が期待される。 また、国内外の市場から水素・アンモニアを調達し、ジョホール州に輸入することで、産業界の投資機会も促進する。
Jコープは覚書は、2050年までに二酸化炭素排出量をゼロにするという目標に着手する重要な一歩となると表明。ジョホール州や域内の水素サプライチェーンの発展に期待しているとした。
一方で双日は、アジアをはじめとする世界の様々な産業で培った事業経験を活かし、水素・アンモニアなどの次世代燃料を用いたバリューチェーンの構築を推進していく方針だ。
【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 新型コロナウイルス「Covid-19」感染症に関する情報提供サイト「コビドナウ(COVIDNOW)」によると、27日の新型コロナウイルス「Covid-19」の新規感染者数は1,552人となり、累計感染者数は483万4,560人となった。
新たに1,684人が回復し、累計治癒者は477万4,314人。死者数は6人で、累計は3万6,363人となった。アクティブ感染者は、前日から138人減の2万3,883人。うち95.2%が自宅、4.6%が医療機関、0.2%が集中治療室(ICU)で療養中となっている。病床使用率は71.5%に下降した。
同日午後11時59分時点のワクチン接種完了者数は2,750万7,993人となり、接種率は84.2%。1回目のブースター接種完了者は1,623万4,950人で、接種率は49.7%、2回目が50万1,350人となり、1.5%だった。
新たに発生したクラスターはゼロ。感染者が出続けているアクティブなクラスター数は13件に減少した。