マレーシア人の89%、生活費を非常に懸念=UCSI大調査

【クアラルンプール】 UCSI大学世論調査センターが18歳以上の1,031人に実施した調査によると、89%が生活費について非常に懸念していることがわかった。

生活費の中で最も懸念していることとして、60%は食料品、45%は光熱費、43%が燃料、39%が医療費、39%が娯楽・行楽費、34%が家賃、33%が交通費をそれぞれ挙げた。

対策として、回答者の41%は「娯楽への支出を節約する」必要がある、40%が「社交活動への支出を減らす」、37%が「以前よりも働かなくてはならない」と答え、物価上昇の影響で「金銭的なことを頻繁に心配するようになった」、「メンタルヘルスが低下している」、「バランスの取れていない食事をしている」、「節約のために他の交通手段を使う」と回答した。

また今後については33%が「毎月の支出を減らす計画を立てている」、27%が「退職後のために貯蓄する」、27%が「緊急用の資金を作る計画を立てている」と答えた。

一方で政府の取り組みについて61%は「十分に対処していない」と回答し、政府に優先して取り組んで欲しいこととして、60%が「食糧安全保障と一般的な食料品の上限価格の管理」を挙げ、そのほかは、53%が「医療費」と52%「賃貸料」に対する政策を希望すると答えた。
(マレー・メイル、2月11日、マレーシアナウ、2月10日)

アンワル政権支持率は54%=ムルデカ世論調査

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 世論調査機関、ムルデカ・センターが発表した最新調査によると、アンワル・イブラヒム首相率いる大連立政権について54%が「支持する」と答え、「支持しない」(25%)を大きく上回った。


 同調査は昨年11月の総選挙後に初めて実施したもので、12月26日から2023年1月15日にかけて電話による聞き取り方式で行い、18歳以上の1,209人から回答を得た。いずれの民族も「支持」が「不支持」を上回ったが、インド系の支持が67%と最も高く、華人は65%、マレー系は49%だった。


 アンワル首相に対する満足度については、「たいへん満足」と「どちらかといえば満足」の合計が68%となり、「たいへん不満」と「どちらかといえば不満」の合計(19%)を大きく上回った。どの民族も「満足」が「不満」を上回ったが、マレー系では「満足」が60%にとどまった。


 総選挙の結果については「おおいに受け入れる」と「どちらかといえば受け入れる」の合計が79%に上った。総選挙後の政治的動きに関連して「国王が首相にアンワル氏を選出」は83%が「同意する」と回答。「大連立政権が国の安定・包括イメージを高める」は77%、「前与党連合・国民同盟(PN)の野党にとどまるとの選択」は75%、「国民戦線(BN)の大連立参加」は66%にとどまった。


 新政権が取り組むべき課題については、「雇用創生」を挙げた率が最も高く、これに「賃金格差是正」、「外国直接投資(FDI)回復」、「反汚職活動の強化」、「教育改革」、「民族・宗教間の調和」、「対象を絞った補助金」と続いた。


■「国が良い方向に向かう」は48%■
 国の方向性については「良い方向に向かっている」が48%で、「悪い方向に向かっている」(29%)を上回った。「良い方向」が上回ったのは2021年9月の調査以来。


 「良い方向」の回答理由については「良い政権運営」がトップで、「良いリーダーシップ」が続いた一方、「悪い方向」の回答理由のトップは「景気への懸念」で、「政治的不安定」が続いた。


 最も重要だと思う社会問題について聞いたところ、最も多かったのは「インフレ」で、これに「経済成長」、「汚職問題」、「政治的不安定」、「公正な賃金のための労働者の権利保護」、「国民の福祉」が続いた。

道路税ステッカー貼付義務を廃止、デジタル移行で=運輸相

【クアラルンプール】 アンソニー・ローク運輸相は10日、これまで義務づけられていた、自動車のフロントガラスへの道路税ステッカー貼付について、デジタル移行により義務を廃止すると発表した。

道路交通局(JPJ)のポータルサイトやスマホアプリ「MyJPJ」で道路税支払証明と運転免許証が表示できるようになる。第1段階として、マレーシア人の自家用車や二輪車(個人利用)が対象となる。商用車や外国人の車は対象外。またデジタル化したくない場合には現行のステッカーを使用し続けることもできる。取り締まり時には、警官がタブレットなどの電子機器で登録データを確認するため、万が一スマホを所持していない場合にも問題はない。MyJPJアプリはすでに利用が可能となっているという。

ローク運輸相は、毎月平均150万台の車両が道路税の更新をしているが、デジタル化により、ステッカー取得のためのJPJの混雑を最大80%軽減できるとし、第1段階で年間9,600万リンギの歳出が節約できると強調。国民も行列時間やステッカー配達料金の節約ができるとし、双方にメリットがあると述べた。
(ニュー・ストレーツ・タイムズ、2月12日、ザ・スター、2月11日、ポールタン、エッジ、ベルナマ通信、2月10日)

宇宙飛行士によるウェブ講演、JAL財団が12日に開催

【クアラルンプール】 日本航空(本社・東京都品川区)と公益財団法人JAL財団は12日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の宇宙飛行士、金井宣茂さんを講師に招いてマレーシアなどアジア5カ国の日本人学校の生徒を対象としたオンライン講演を開催した。

同財団が国や地域の枠を越えて地球規模で考え行動できる青少年の育成を目的に2003年度より開催している、第一線で活躍する講師による 「地球人講座」 の一環。今回は金井さんを招いて、「ISS での国境を越えた協働と最新の宇宙開発」と題し、国際宇宙ステーション(ISS)での活動の様子や宇宙での経験を語ってもらった。

マレーシアのほか、インドネシア、韓国、フィリピン、ベトナムの日本人学校の生徒とその保護者が対象。ZOOM ウェビナーを活用したオンライン形式で、参加費無料で行われた。

金井さんは、「チャット欄を活用した講演は初めてで、一方的に話をするのと違い、皆さんのコメントを拝見しながらお話が出来てとても楽しかった。皆さんは国境を越えて学び生活をしているという点では、既に地球人と言える。地球を代表して宇宙で活躍して欲しい」などとコメントした。

新型コロナの感染者数は160人、4日ぶりの100人台

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 保健省の総合情報提供サイト「KKMNOW」によると、12日の新型コロナウイルス「Covid-19」感染症の新規感染者数は160人となり、累計感染者数は503万9,486人となった。
新たに358人が回復し、累計は499万3,134人、死者数はゼロで、累計は3万6,951人だった。アクティブ感染者は、前日から198人減って9,401人。うち96.5%が自宅、3.4%が医療機関、0.1%が集中治療室(ICU)で療養中となっている。病床使用率は73.2%、ICU病床使用率は64.0%、人工呼吸器使用率は36.7%となった。
同日午後11時59分時点のワクチン接種完了者数は2,753万9,964人となり、接種率は84.3%。1回目のブースター接種完了者は1,630万7,422人で、接種率は49.9%、2回目が79万8,801人となり、2.4%だった。