マレーシア在留邦人数、前年比9.9%減の2万4545人

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 日本外務省は、2022年10月1日時点の「海外在留邦人数調査統計」を発表した。3カ月以上の長期滞在者と永住者を合わせたマレーシア在住の日本人数は、2万4,545人となり、前年比9.9%減少した。在留邦人総数は世界全体で12位となり、前回調査と同位を維持した。

永住者数は前年比2.4%増の2,093人、長期滞在者数は前年比マイナス10.9%の2万2,452人だった。

海外に在住している日本人の総数は、前年比2.71%ダウンし、130万8,515人となった。最も在留邦人数が多かったのは米国で、それに中国、豪州、タイ、カナダが続いた。

東南アジアでは、4位のタイが7万8,431人(前年比5.0%減)、11位のシンガポールが3万2,743人(9.5%減)、13位のベトナムが2万1,819人(同1.6%減)、16位のインドネシアが1万5,972人(3.4%減)、17位のフィリピンが1万4,522人(同7.7%減)、29位のカンボジアが3,363人(25.3%減)だった。

調査は、在外交館が2022年10月1日時点の地域内に在留する邦人数を調査した結果を集計したもの。毎年発表を行っている。

新格安航空会社エアアジアカンボジア、第4四半期に運航開始

【クアラルンプール 】 格安航空会社エアアジア・グループの親会社であるキャピタルAは、今年第4四半期に新格安航空会社、エアアジア・カンボジアが運航を開始すると明らかにした。

キャピタルAのトニー・フェルナンデス最高経営責任者(CEO)は、同社の幅広いネットワークと強力なブランド力に基づき、東南アジア諸国連合(ASEAN)全域に事業を拡大しており、まだ航空会社を設立していない残りのASEAN諸国で新会社設立の機会を模索していると述べた。

フェルナンデスCEOによると、キャピタルA傘下の航空子会社(エアアジア・マレーシア、エアアジア・タイランド、エアアジア・インドネシア、エアアジア・フィリピン)の保有航空機数は今年第1四半期に157機となり、航空運賃の合理化、外部要因の安定により収益性が向上した。これまで新型コロナウイルス「Covid-19」の影響で休止していた229路線を再開しており、今年第4四半期までには290路線とすることを目標に掲げている。なお貨物・物流部門であるテレポートでは、発注していた3機の貨物機「A321F」のうち1機目が6月に納入される見込みで、輸送能力が拡大する予定だ。

またフェルナンデスCEOは、モバイル決済アプリ「スーパーアプリ」や決済サービス「ビッグペイ」で構成されているデジタル部門、エアアジア・デジタルの名称を、ムーブへと変更する承認を株主総会で得たと言明。配車サービスなどすべての旅行者のニーズに応えることを目指すとした。
(エッジ、6月15日)

KL盆踊り大会、7月22日にシャアラムで実施

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 クアラルンプール(KL)日本人会などが主催する毎年恒例の盆踊り大会が今年は7月22日にセランゴール州シャアラムで開催される。

会場は例年と同じくコンプレックス・スカン・ネガラ・シャアラム (パナソニック)で、開催時間は午後7時ー9時30分。

マレーシアでの盆踊り大会は、1977年からスタートし、毎回3万人以上が集まる日馬友好イベントに発展している。会場には日本食を中心とした屋台も並び、日本食を楽しみに来場する人も多いという。

昨年の盆踊り大会に対しては汎マレーシア・イスラム党(PAS)所属のイドリス・アハマド首相府相(宗教問題担当、当時)が、イスラムが否定する多神教の要素が含まれていると主張。ムスリムに対して参加しないよう呼びかけたことで騒ぎとなった。実際に盆踊り大会に出席したことのあるセランゴール州スルタン、シャラフディン・イドリス・シャー殿下が介入し「問題ない」と指摘し、州当局に開催を認めるよう求めたことで騒動が収束に向かった。最終的には、例年を上回る約3万5,000人以上の人出でにぎわうという結果に終わっている。

プロドゥア、「アジア」の廉価マニュアル車を発表

【ペタリンジャヤ=マレーシアBIZナビ】 ダイハツ系プルサハアン・オトモビル・クドゥア(プロドゥア)は15日、Aセグメント・コンパクトカー「アジア」の廉価マニュアル車「アジアE」を発表した。


「アジアE」は、低所得層をターゲットにしており、保険なしの価格は2万2,000リンギ。エアバッグ2つ、シートベルト非着用警報、5年間の保証が付く。ボディカラーは、アイボリー・ホワイト、グリッタリング・シルバー、グラナイト・グレイの3色となっている。2017年に発表した「アジア」をベースにしており、運輸省傘下のマレーシア交通安全研究所(MIROS)から、東南アジア諸国向け新車アセスメント・プログラム (ASEAN NCAP) で4つ星評価を受けている。


 ザイナル・アビディン社長兼最高経営責任者(CEO)は、「アジアE」について、すべてのマレーシア人に手頃な価格かつ質の高いモビリティを提供するという目標に沿ったものであると説明。月間販売目標台数については1,500台を設定していると明らかにした。

 「アジア」は2014年に初めて発表されて以来、今年5月31日までに60万6,756台を販売している。今年2月には、9年ぶりにフルモデルチェンジをしていた。

SUKE高速道路第2期が開通、2週間は通行料無料

【クアラルンプール】 スンガイ・ベシーウル・クラン高速道路(SUKE)の第2期(スリ・ペタリンーチェラス間、全長7.8キロメートル)が15日に開通した。開通を記念し、6月29日までの2週間、通行料金が無料になる。6月30日からはアラム・ダマイ料金所で料金2.30リンギが徴収される。

第1期(チェラスーカジャン間、16.6キロメートル)は昨年9月に開通していた。今回、第2期が開通したことにより、▽シャアラム高速道路(KESAS)▽スンガイ・ベシ高速道路(BESRAYA)▽クアラルンプール(KL)ーセレンバン高速道路▽チェラス・カジャン高速道路(CKE)▽東西リンク高速道路(SALAK)ーーの主要高速道路5路線および首都圏の複数の道路網を繋ぐ。スンガイ・ベシとスリ・ペタリンにはそれぞれインターチェンジが設置された。アラム・ダマイのインターチェンジは第3期でオープンする予定で、今年第3四半期までの完工が見込まれている。

開通式典に臨席したアレクサンダー・ナンタ・リンギ公共事業相は、第2期が完成したことで、走行する道路の選択肢が増えたとした上で、接続性がさらにアップし、効果的に交通量が分散されるようになったと言明。車の通行がよりスムーズになることで、通勤時間の短縮にも繋がるとした上で、経済活動の促進も期待できるとの見解を示した。
(ザ・スター、6月16日、ポールタン、6月15日)