【クアラルンプール】 道路交通局(JPJ)の最新登録データによると、2025年3月の新車登録台数トップ車種はダイハツ系プロドゥア「ベザ」(8,517台)で、2位は「アジア」(7,031台)、3位は「マイヴィ」(6,593台)とプロドゥアがトップ3を独占した。

4位以下はプロトン「サガ」(5,891台)、プロドゥア「アルザ」(3,815台)、ホンダ「シティ」(3,541台)、プロドゥア「アティバ」(3,154台)、ホンダ「HR-V」(2,676台)、トヨタ「ヴィオス」(2,360台)と日系車種が上位を占めた。

販売台数が増加傾向にある電気自動車(EV)だがトップ20にも入らず、最も売れたプロトン「e.MAS7」が737台にとどまった。EV販売の2位以下はBYD「シーライオン7」(303台)、BYD「M6」(281台)、BYD「アット3」(258台)とBYD強さをみせた。

年初3カ月では「ベザ」が2万3,335台でトップ。2位以下は「アジア」(2万1,223台)、「マイヴィ」(1万8,183台)、「サガ」(1万5,364台)で続いた。EVは20位以内にも入れず、「e.MAS7」の1,738台がトップだった。
(ポールタン、4月10日)